分子栄養学【2】身体を整えずサプリメンテーションするとどうなるか

栄養を受取れるコンディションにせよ


私の投稿を参考にしてご自身の判断でサプリメントを飲むのは結構ですが
「熱が出たときはどうしたら…?」
「同じ物を 飲んでみたけど思うようにならない…」とか

「クレクレ」
「他責軸」
な人は 楽しようとしてるから結局続かないし、何も調べてないのに質問してくるので 教える側は大変なので困ります。。😳

分子栄養学療法をやってる医師が出版した本、
その医師も読んでる栄養辞典やビタミン聖書を読み、栄養グループでも日々アップグレードしています。
SNSには載ってない内容も見受けられるので その都度 調べて整合性を確認 。

体調不良を経験しながら実践してきた8年目の理論の近道を 面識ない人に教えるほど暇じゃありませんし
何よりも
私を信用して 時間とお金を使ってくださってるお客さまに失礼です🤔

(定期的に 発信しないとクレクレが湧くのでごめんなさいね)





本格的にな糖質制限はじめてます♫

分子栄養学【1】の続きです

https://www.1guest-salon-wilai.com/blog/72353/ の続きです

サプリメントにすぐ飛びつきたがるお客さまが多いのですが
栄養素を受け取る身体のコンディションを整えることが先です✨

日々の食生活、ストレス、治療や投薬などでビタミンやミネラルが過剰に消費されていきす。

それでも身体を動かすために また別の何かが消費され生まれ変わる臓器の質も だんだん劣化
そこへサプリメントを飲み始めたら身体がびっくり することが想像できますよね。


お顔のスペシャルパック というような感覚ではなく、生命維持の為に身体を整える(単発ではなく長期)の栄養考察です。

最終的には
ご自身のコンディションを、ご自身で管理できるレベルになってほしいんですよね。


健康美の一助になります

とは こういう想い。


栄養サプリメントを継続して飲むためには20~30gくらいのタンパク質を摂らないと
吐き気が出やすくなります。

よく分からず、学ぼうともせず 分子栄養学始めて途中で断念する人を何人も見てきてます。
「親身になって繰り返しお伝えしたのに そんなに簡単に辞めちゃうんだ」
って
さすがに私も心が離れます。



昨日の大阪は 1日中雨
肌寒い事もあり、ず〜っとお勉強してました♫


古い書物、絶版になってる栄養本、最近の分子栄養学療法

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)